今回は久々にあのデッキの現在の型でも紹介します♪
【エリザベスクェーサー零式】(42)
<モンスター>(23)
1 カオス・ソルジャー-開闢の使者-
2 冥府の使者ゴーズ
3 エフェクト・ヴェーラー
3 金華猫
3 音響戦士ベーシス
3 バトルフェーダー
3 ミスティック・パイパー
2 ゴーストリック・フロスト
2 レベル・スティーラー
1 虹クリボー
<魔法>(13)
3 強制転移
3 サイクロン
2 スケープ・ゴート
1 大嵐
1 おろかな埋葬
1 死者蘇生
1 精神操作
1 ワン・フォー・ワン
<罠>(6)
3 マインドクラッシュ
2 鳳翼の爆風
1 神の警告
<エクストラ>(15)
1 シューティング・クェーサー・ドラゴン
1 シューティング・スター・ドラゴン
1 氷結界の竜 トリシューラ
1 琰魔竜 レッド・デーモン
1 クリムゾン・ブレーダー
1 スクラップ・ドラゴン
1 閃珖竜 スターダスト
1 月華竜 ブラック・ローズ
1 ブラック・ローズ・ドラゴン
1 獣神 ヴァルカン
1 A・O・Jカタストル
1 幻層の守護者アルマデス
1 TGハイパー・ライブラリアン
1 フォーミュラ・シンクロン
1 シャイニート・マジシャン
・
・
・
ぅゎ、とりしゅっょぃ…w
今現在、【エリザベスクェーサー】こと”エリクェ”の最終終着点…
”ミスティック・パイパー”で手札誘発を手札に溜め込み、”冥府の使者ゴーズ”でビートダウン…隙を見て”氷結界の竜 トリシューラ”のシンクロ召喚を通しつつ”強制転移”などで相手モンスター奪いながら手札誘発でこっちのアタッカー守りながら勝つ…コントロール色の強い型になりました♪w
”スケープ・ゴート”がなかなか強く、”強制転移”のエサにもなりますし、”音響戦士ベーシス”と簡単にシンクロまでいけるのも強みですね♪
…ですがひとつ…問題が…
”シューティング・クェーサー・ドラゴン”でねぇ。
ぶっちゃけこのデッキでは出ない…今の活用法なんて、チャクラ詐欺みたいに見せるしかないから…orz
…”地獄の暴走召喚”撃ちづらい世の中になったなぁ…(神智モラルタ)
…てことで、今回は以上…ですが、また記事をすぐにあげます…
クェーサーが出ない…このままじゃ終わらせぬよ…
長々長文失礼しましたw
スポンサーサイト
コメントの投稿